「旅のリアルタイム交流」博物館 ~現地情報を活用して、的確な班別行動を自分たちの手でつくるコラボ修学旅行~ 千葉県柏市立手賀中学校 ○こんな実践 修学旅行において、その活動中の様子をリアルタイムで情報交換し、記録としてまとめていく。情報を収集し、伝え合い、まとめる能力を高めている。 ○注目ポイント 様々な校外学習で転用が可能で […]
にんじん博物館 徳島県藍住町立藍住西小学校 「にんじん博物館」 ○こんな実践 自分たちが暮らす身近な地域の特産品であるニンジンについて、歴史や育て方、栄養、レシピまで調査し、実際に種まきから収穫まで体験したことをコラボノート上にまとめ […]
めざせ!将来の仕事博物館 愛知県豊橋市立嵩山小学校 「プロフェッショナル ~将来について考えよう~」 ○こんな実践 将来なりたい職業を具体的に考え、その職業になるためにどうすればいいのか、その職業の人がどのような一日を過ごしているのかなどを調べ […]
くいしんぼうあおむしの日記博物館 京都府京都市立桃陽総合支援学校 「くいしんぼうあおむしの日記 ~動植物の観察を通して人間関係を築く~」 ○こんな実践 異なる4つの病院に入院している子ども達と学校とで交流を行うことをねらいとし、学校に動植物を常時観察で […]
水エコキッズ博物館 愛知県岡崎市立六ツ美北部小学校 「チャレンジ六北小エコキッズ ~水エコにチャレンジしよう~」 ○こんな実践 浄水場を見学し、そこで気づいたことを資料やしおりなどとともにコラボノート上の付箋機能を利用して情報整理・共有を […]